グリーンルームフェスティバル 2022 チケットなしでも楽しむ方法!

2022年で17回目のグリーンルームフェスティバル。正規のルートでのチケットは、ほぼ売り切れのようです。
残念ながら当日券は販売していません。

グリーンルームフェスティバルは、サーフカルチャー、ビーチカルチャーをルーツに持つ、ミュージックとアートのカルチャーフェスティバル。

「チケット欲しかったぁー」と言うあなたへ、チケットなしでも会場で楽しむ方法がないか調べました。

目次

グリーンルームフェスティバル2022 をチケットなしでも楽しむ方法

グリーンルームフェスティバル 2022はチケットなしでも楽しめます。

2つの野外ステージから音は聞こえて来ますので、無料エリアで楽しむことができます。

会場マップを見てみましょう。

マップの2つの黄色丸のBLUE SKY STAGEとGOOD WAVE STAGEに多くのアーティストが出演します。

演奏会場への出入りは赤線のIN, OUTを通行します。

このIN,OUTの外側(手前側)が無料エリアです。

この無料エリアで、野外ステージからの音を聴きながら、出店ブースで食事をして買い物したり、無料上映を鑑賞したり、いろいろ楽しめます。

無料エリア:

  • FOOD AREA
  • SURF MARKET
  • ART GALLERY
  • ART CONTAINER
  • FILM
  • PORT LOUNGE

BLUE SKY STAGEとGOOD WAVE STAGEからどんな演奏が聞こえるか、
次のタイムテーブルでご確認ください。
無料のFILMやPORT LOUNGEでの上映、上演も合わせて確認できます。

出典:Greenroom Festival

BLUE SKY STAGEとGOOD WAVE STAGEの出演者情報です。

次は、無料エリアのPORT LOUNGEについてです。

グリーンルームフェスティバル2022 のPORT LOUNGE

PORT LOUNGEに出演するアーティストについて、タイムテーブルの順で紹介します。

YonYon 28日 PM 1:55

YonYonはソウル生まれ東京育ちです。

DJ,シンガーソングライター、音楽おプロデューサー、ラジオパーソナリティで活躍しています。

YOSA & TAAR 28日 PM 3:50

YOSA & TAARはDJ/プロデューサーとして活動するYOSAとTAARによる共同プロジェクトです。

沖野修也 28日 PM 5:45

沖野修也は選曲家/作曲家/作詞家/執筆家/ラジオDJです。

MARMELO 29日 PM 1:55

MARMELOはNu DiscoやIndie Danceを軸に、幅広い選曲でありながらグルーヴを重視したスタイルで活動しています。

DJ KANGO 29日 PM 3:50

DJ KANGOはDJ、ダンサー、イベントやパーティのオーガナイザー

DJ HASEBE 29日 PM 5:45

DJ HASEBEはDJ、多くのアーティストのリミックやプロデュースをしています。

ところで、赤レンガ倉庫の建屋内は、現在改修工事中で2号館と1号館の1Fは利用できません。今年の冬に工事完了予定とのことです。
赤レンガ倉庫の1号館の2F,3Fは利用できます。そこにART GALLERYとFILMが有ります。

なお、建屋内の工事なので美しい外観は変わらないとのこと、SNS映え写真は期待できそうです。

グリーンルームフェスティバル のPORT LOUNGEの様子(過去)

ツイッターを調べるとPORT LOUNGEでも楽しめることが分かります。

グリーンルームフェスティバル 2019

グリーンルームフェスティバル 2017

グリーンルームフェスティバル2022 の出店者情報

GREENROOM FESTIVAL’22のオフィシャルサイトに出店者リストが見当たりません。

どのような出店があるか、知りたい方へ何か情報がないか調べました。
オフィシャルサイトにいろいろな会社やブランドのロゴを見つけました。

出典:GREENROOM FESTIVAL’22

出店者のロゴかも知れません。

ロゴから会社名、ブランド名を調べて、扱っている主な商品やサービスを記します。

VANS ”OFF THE WALL” 
スニーカーブランド スケートボーダーに人気。Tシャツなどアパレルアイテムも受実している。

NISSAN
日産自動車

I.W.HARPER
バーボンウィスキー

MARINE & WALK
赤レンガ倉庫に隣接するセレクトアイテムやインポートブランドを扱う個性的なショップ

PADROL
香水、Tシャツ、バスタオル、フレグランスポマード&コーム

BEAMS
帽子、ゴルフウェア、ゴルフ関連用品

Critical Slide
ビーチウェア

Afends.
ボードショーツ
ヘンプ(大麻)を使った製品の可能性を深め、ファッション業界により環境に優しい生地の開発に努めている。

BANKS JOURNAL
Tシャツ、フーディ・スウェット、ボードショーツ、キャップ・ビーニー

BILLABONG
ボードショーツ、水着、バッグ

ROXY
海ガール雪ガールに似合うレディースブランド
Tシャツ、レインブーツ、サーフハット、速乾パンツ、アウター、ボトムズ、バックパック、スニーカー、ウェットスーツ、水着、ポンチョ、傘

QUIKSILVER
サーフウェア、スノーウェア全般

ROARK
キャップ、Tシャツ、ボードショーツ、パーカー、ジャケット

DEUS Ex Machina
サーフィンのアパレル、元はオートバイ系ブランド、スケートボードのアパレルもある。

VISSLA
ボードショーツ、Tシャツ

OP(オーシャンパシフィック)
サーフィンのアパレル、水着、履物、アクセサリー

ROSE BUD
洋服から靴、バッグ等の小物までトータルルック

Marie Miller
30〜40代女性向けアパレルブランド

Hydro Flask
ボトル、フードコンテナ、タンブラー

ALLIE
カネボウ 日やけ止め

LACOSTE
ポロシャツ

47(フォーティセブン)
キャップ

CAPTAINS HELM
サーフ・スケート・バイクなどのアメリカ西海岸カルチャーが反映されたガジェットやアパレル

KIBACOWORKS
スマートフォンケース、キータグ、バンブーサングラス、キャップ
「竹」の魅力を落とし込んだ都会的で自然なアイテム

CYAARVO(シアーヴォ)
ビーチサンダル

RUSSELL ATHLETIC
スウェットシャツ、スウェットパーカー

marihoja
帽子、水着、スカーフ、バッグ

TES(The Endless Summer)
Tシャツ、キャップ、パーカー、ショーツ

FIDELITY(フィデリティー)
コート、ダウンジャケット、ベスト、ジャケット、トレーナー、Tシャツ、ボーダーショーツ、パーカー

anap mimipi(アナップ・ミンピ)
サーフ系商品が揃っている

BODY GLOVE
ウェットスーツをはじめ、ダイビングやサーフィン、そしてシューズなど、さまざまなアイテム

BLACK FLYS
サングラス、ボードショーツ

VANLIFE SUPPLY by FREAK’S STORE
アウトドア指向の新たなライフバリューを提案するブランド

FLEX
サングラス

cotopaxi
マスク、トラベルパック

UPPER HOUSE
世界中の美しいものに旅するように出逢えるショップ

DEDICATED
Tシャツ、セーター、カーディガン、ビキニ

GATSBY(ギャツビー)
メンズ化粧品

アンファー
ヘアケア、スキンケア、睡眠事業、オンライン診療、ファストクリニック、女性健診

プリント職人
服、バッグ、カップ、その他のグッズに字や画像を希望のデザインで印刷する

さすてな食堂
料理の工程を発信するのみならず、発見に満ちた新しい体験を通して、日本中の幸せな食卓づくりに貢献することを目指しています。

以上の商品やサービスを、全てではないかもしれませんが、無料エリアで購入できると思います。

見るだけで楽しそう、ワクワクする品揃えの予感です。

グリーンルームフェスティバル2022  開催日時・開催場所

開催日時は、2022年5月28日(土)と29日(日)

開催場所は、横浜赤レンガ倉庫のイベント広場

所在地は、神奈川県横浜市中区新港1丁目1

出展:横浜赤レンガ倉庫

googleマップ

去年のグリーンルームフェスティバル2021 について

グリーンルームフェスティバルはどんな感じなるのか、去年の様子を動画で見て参考にしてみてください。

良いですね!…チケットを購入できなかった方、来年もありますから!

2021年はコロナの対策が厳しい頃でしたが、それでも盛り上がってますね。現在コロナ規制は緩和されて来ましたから、去年より、もっともっと伸び伸び楽しめるはず。
でも緩和されても対策は守りましょうね。

まとめ

グリーンルームフェスティバルのチケット購入ができなくて、あきらめきれない方、無料エリアで野外ステージから聞こえてくる音を楽しみながら、出店ブースで食事やショッピングをしたり、上演、上映を鑑賞できます。

詳細は グリーンルームフェスティバル オフィシャルサイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次