ハロウィンのコスプレといえば、渋谷のスクランブル交差点!
今年は新型コロナによる制限も緩和され、渋谷ハロウィンが3年ぶりに盛り上がるのではないでしょうか。
多くの人がコスプレをして集まってきますが、自宅からコスプレとはなかなかいきません!
遠くから来場する人も多いイベントです。
コスプレのための着替えはどこでできるのでしょうか?
更衣室やロッカーは近いところにあると便利ですが、どこにあるのでしょうか?
そこで今回は『【渋谷ハロウィン2022】更衣室やロッカーはどこ?仮設トイレも』と言うことで
まとめていきます。
【渋谷ハロウィン2022】更衣室や着替えができる場所
早速、渋谷ハロウィン開催場所辺りの更衣室・着替えができる場所をみていきましょう。
【渋谷ハロウィン2022】無料で着替えができる場所
1.澁谷109地下の渋谷駅構内 出口A0・A1
フィッティングボックスを12台設置予定のようです。
着替えはもちろんできますが、メイクはNGです。
開放時間:10月31日17~22時
2.渋谷ちかみちラウンジ 地下鉄4番出口構内
地下鉄構内にあるため非常に便利です。
基本的に、東急カードなどの提携カードを持っている人が使えるラウンジですが、
混雑時でなければ向かいのインフォメーション受付で名前を書けば利用可能です。
男性用と女性用両方あります。
3.渋谷ヒカリエShinQs スイッチルーム
渋谷ヒカリエShinQs(B3・B2・B1・3F・4F・5F)の女子トイレのようですが、
スイッチルームと言い、トイレとは思えない豪華すぎる部屋です!
【渋谷ハロウィン2022】有料の更衣室
1.渋谷駅周辺のカラオケボックス
2.渋谷駅周辺のシャワー付きネットカフェ
3.渋谷駅周辺のホテル
ホテルは意外と安価なところがあります。遠方からの来場の場合に宿泊もでき便利だと思われます。
4.渋谷駅周辺のレンタルスペース
大人数での利用や、荷物を置いておきたい場合に便利でしょう。
1時間単位での利用が可能です。
5.Studio Mission
渋谷駅から徒歩5分のところにあるレンタルスタジオです。予約が必要です。
2017年にハロウィンで更衣室を提供していましたが、2022年の今年は分かりませんでした。
パウダールーム/シャワールームを完備して、更衣室として使うには完璧すぎるくらいでしょう。
お値段もリーズナブルになっています。
予約/問い合わせの電話番号:03-6823-4800
以上、着替えのできるところの紹介でした。
いずれも事前に確認を取っておくことをお勧めします。
コスプレ好きな人は、着替えからすでにテンションが爆上がりでしょうね!
【渋谷ハロウィン2022】ロッカーの有る場所
続いて渋谷駅周辺のロッカーのある場所です。
【渋谷ハロウィン2022】渋谷駅周辺のロッカー5選
1.渋谷駅ハチ公前 宝くじ売り場付近のコインロッカー
100台以上あり 料金1日300円
2.渋谷マークシティ5F バスターミナル待合室のコインロッカー
大中小あり 計16個
料金 大500円 中400円 小300円
3.東京メトロハチ公改札外 地下1F階段付近
大中小あり 大中それぞれ9個 小100個以上
料金は不明
4.渋谷109 地下2F付近
大中小あり 計70個以上
料金 大600円 中500円 小300円
5.渋谷TOHO CINEMASの横 階段下
中小あり 計約20個
料金 中300円 小200円
以上、メジャーなコインロッカーの紹介でした。
荷物の量に合わせて選べそうですね。
【渋谷ハロウィン2022】仮設トイレや公共トイレの有る場所
渋谷駅周辺の仮設・公共トイレ
渋谷駅周辺の公共トイレ5選
・渋谷駅西口仮設公衆便所
・渋谷駅東口公衆便所
・渋谷駅ハチ公口トイレ
・美竹公園公衆トイレ
・神宮通公園トイレ「あまやどり」
があり、渋谷駅から美竹公園公衆トイレは徒歩2分、神宮通公園トイレは徒歩4分となっています。
渋谷区周辺の公共トイレ
渋谷区周辺の公共トイレ6選
・恵比寿公園トイレ
・鍋島松濤公園トイレ
・代々木公園トイレ
・はるのおがわコミュニティパーク透明トイレ
・七号通り公園トイレ
・はつらつセンター参宮橋トイレ
渋谷駅から少し離れているため、渋谷ハロウィンに向かう前や、帰宅途中に利用するといいでしょう。
尚、渋谷TUTAYA、渋谷マークシティは終電近くまで利用できるそうです。
渋谷ハロウィンは渋谷の中では最大規模のイベントであり、100万人の人出があると言われているため、
トイレなどが混雑する可能性は非常に高いと思われます。
トイレでの着替えはくれぐれもしないよう、マナーは守りたいですね。
なお、「トイレで仮装しないで!」と言われてます。
仮装の化粧落としで、手洗いスペースを汚すのもマナー違反よと指摘があります。
他の利用者の迷惑とならないように使いましょう。
仮装用の血糊など、落としにくいメークは、その前にリキッドファンデーションでベースメークしておきます。
落とすとき、ホットタオルで温めて、クレンジングジェルで綺麗に落とせるでしょう。
【渋谷ハロウィン2022】いつからいつまで
渋谷ハロウィン2022のピークは10月29(土)~10月31日(月)と予想します。
ピークを含めて10月最終週は、渋谷ハロウィンの期間中と言えるでしょう。
はっきり期間が書けない理由は、澁谷ハロウィンは主催者がいなくて、自然発生的に始まるからです。
それでもピーク予想を立てたのは、次の2点の理由からです。
- 本来のハロウィンは毎年10月31日
- 澁谷のハロウィンは、毎年10月の最終週の夕方に、コスプレをまとった人々がスクランブル交差点を中心に集まる。
今年の10月31日ハロウィンは月曜です。
前日の土曜、日曜を含めて3日間の10月29(土)~10月31日(月)がピークになると予想しました。
今年は新型コロナの制限が緩和された上に、外国人もほぼ自由に入国できるようになりました。
解放感のような、ハネ返りのような気持ちが湧いて盛り上がるかもしれませんね!?
ちなみに、
澁谷ハロウィン期間中にフェスがあります。
渋谷ハロウィンフェス 10月26日(水)~10月30日(日) 代々木公園。
また、澁谷はクラブ多く、期間中特別なイベントを開催するところが多いです。
澁谷スクランブル交差点が今どうなってるか
澁谷スクランブル交差点が今どうなってるかライブカメラです。
【渋谷ハロウィン2022】雑踏事故に注意!
澁谷ハロウィンでは、雑踏事故に注意しましょう!
澁谷スクランブル交差点付近が澁谷ハロウィンの中心地になります。
澁谷ハロウィンでは、群衆が雪崩のように転んだ人の上に載って大事故とならないようにしたいですね。
10月29日発生した韓国ソウル梨泰院(イテウォン)の雑踏事故では、156名もの多くの犠牲者が出ました。
2019年澁谷ハロウィンも同じように大変危険な状態だったことが分かるツイッターです。
澁谷ハロウィンでは、DJポリスが調子よく取り仕切るのが恒例になっています。
DJポリスに従って雑踏事故だけは防ぎたいものです。
今年もDJポリスの登場を期待したくなりますね!
まとめ
今回は『【渋谷ハロウィン2022】更衣室やロッカーはどこ?仮設トイレも』と言うことで
まとめました。
無料で着替えができる場所は、
1.109地下の渋谷駅構内 1・2番出口エリア
2.渋谷ちかみちラウンジ 地下鉄4番出口構内
3.渋谷ヒカリエShinQs スイッチルーム
などがあり、
有料の更衣室は、
1.渋谷駅周辺のカラオケボックス
2.渋谷駅周辺のシャワー付きネットカフェ
3.渋谷駅周辺のホテル
4.渋谷駅周辺のレンタルスペース
5.Studio Mission
などがあります。
いずれも事前に確認を取ることをお勧めします。
ロッカーのある場所は、
1.渋谷駅ハチ公前 宝くじ売り場付近のコインロッカー
2.渋谷マークシティ5F バスターミナル待合室のコインロッカー
3.東京メトロハチ公改札外 地下1F階段付近
4.渋谷109 地下2F付近
5.渋谷TOHO CINEMASの横 階段下
などがメジャーな場所として挙げられます。
渋谷駅周辺の仮設トイレ・公共のトイレの場所は、
・渋谷駅西口仮設公衆便所
・渋谷駅東口公衆便所
・渋谷駅ハチ公口トイレ
・美竹公園公衆トイレ
・神宮通公園トイレ「あまやどり」
があります。
渋谷ハロウィン2022の開催日程は特定されませんが、ハロウィン自体は毎年10月31日で
あり、今年は29・30日が土曜・日曜日であるため、
その3日間が、人出も増え盛り上がると思われます。
渋谷らしさが一気に戻る予感がしますね。
雑踏事故に注意して、マナーも守りつつ、非日常の楽しみを満喫できると最高ですね!!
コメント