MENU

目黒川の桜2023|ライトアップ場所と時間や最寄りの駅・開花状況も!

目黒川の桜のお花見は例年大混雑します。

目黒川の桜は目黒区エリアと品川区エリアに分かれて、

目黒区エリアは4kmに800本の桜が、品川区エリアには3kmに550本の桜があります。

どちらも桜のライトアップで、花見を盛り立てているところが有ります。

目黒区エリアは人混みが多いですが、上流は川幅が狭く、両岸の桜のせり出す枝で、花のトンネルと成り、ライトアップで川面に映り込む風景も楽しめます。
下流はゆったりとしています。

品川区エリアは川幅が広く、人混み少な目で、のんびり桜を楽しむことができます。

目黒区エリアと品川区エリアそれぞれの桜のライトアップ情報を紹介します。

目次

目黒川の桜2023|ライトアップ場所と時間や最寄りの駅

目黒川の桜2023|ライトアップの場所:南部橋から皀樹橋

ライトアップ場所:目黒区の目黒川に掛る南部橋から皀樹橋(さいかちばし)までの約1キロメートルの区間です。
         ぼんぼりも点灯します。

2023年3月26日 桜ライトアップ

輝きましたね!色合いが素晴らしいです。

ライトアップの時間


ライトアップ期間:2023年3月18日(土)〜4月9日(日)
ライトアップ時間:17:00~20:00

桜並木のアーチが、ライトアップとぼんぼりで照らされて、川面に映り込む風景は幻想的です。

最寄り駅

南部橋から皀樹橋のライトアップの最寄り駅は中目黒駅(東京メトロ日比谷線、東急東横線)です。

中目黒駅から見て、
目黒川の下流側(西側)に直線距離200mで皀樹橋が、
目黒川の上流側(東側)に直線距離800mで南部橋があります。

目黒川の桜2023|ライトアップ場所:五反田ふれあい水辺広場

ライトアップ場所:品川区立五反田ふれあい水辺広場

出典:しながわ観光協会
2018年五反田ふれあい水辺広場の桜ライトアップ

ライトアップの時間

ライトアップ期間:2023年3月21日(火祝)~4月9日(日)
ライトアップ時間:17:00~21:00

最寄り駅

五反田ふれあい水辺広場の最寄り駅は五反田駅(JR山手線、都営浅草線、東急池上線)です。

駅から南西方向へ徒歩3分で、目黒川沿いの五反田ふれあい水辺広場に到着します。

上野公園の桜まつりは始まりました。
【上野公園の桜2023】売店や屋台はいつまで?出店場所と営業時間も!

目黒川の桜2023|4月1日開花状況

4月1日 目黒川の桜です。 

3月30日 中目黒の目黒川、満開過ぎて、歩道の桜が散り始めていますね。でもまだ見頃のようです。

3月29日 中目黒の目黒川、満開過ぎたがまだまだ見頃とのこと

3月27日 桜並木、舞い散り始めているようですが、まだ見頃ですね。

https://twitter.com/s_uemura/status/1640108420127932416?s=20

3月24日朝7時、中目黒の桜は満開です!

3月23日 中目黒の橋の桜も満開に咲いています。

まとめ

目黒川の桜は満開を迎えました。

ライトアップで夜に浮かぶ桜のトンネル、
そんな幻想的な風景を楽しめる目黒川の桜のライトアップの情報です。

目黒川の桜の花見は目黒区エリアと品川区エリアに分かれます。

目黒区エリアでは南部橋から皀樹橋の間、
品川区エリアでは五反田ふれあい水辺広場で
ライトアップが行われます。

場所、時期、時間、最寄り駅そして開花状況を紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次